ビジネスパソコン導入事例
「日本ノーベル株式会社様」
幅広いBTOと手厚いビジネスサポートで顧客の要件に迅速対応できるエプソンのPC
さらに恩塚氏によると製品以外の導入効果も見逃せないと言う。
「エプソンは私たちが採用しているPCが販売終了になり、新しいモデルに切り替わる場合でも事前に知らせてくれるので大変助かっています。我々は導入したPCをシステムに組み込んでお客様に納品しているので、安定した供給が求められます。
PCの仕様が変わると、今まで通りの機能や環境を提供できるかどうかを検証しなければなりません。情報を早くもらえれば、既存の機種を確保しておくなど余裕を持った対応ができるのでビジネスに支障をきたすこともありません。また新しいモデルのPCを採用する場合でも、エプソンの場合は早い段階から検証用のマシンを提供してもらえるので新旧の切り替えもスムーズに行えます」。
自社のシステムにPCを組み込んで販売している企業にとって、PCの仕様変更がビジネスに大きな影響を与えることもある。それだけに製品のパフォーマンスはもちろん迅速な情報提供や検証への協力も重要な要素だ。
今後の展望について澤田氏は次のように語る。
「エプソンは10年以上にわたり、変わらない価値を提供してくれました。展示会にまで足を運ぶなど、我々のビジネスを理解した上で様々な提案をしてくれています。今後もビジネスパートナーとして変わらぬ関係を築いていきたいと思っています」。
恩塚氏によると製品のBTOについて次のようなリクエストがあると言う。
「お客様によっては、工場などでもノートPCを活用したいというケースがあります。同時にセキュリティの問題から、カメラ付きのノートPCは持ち込み禁止という条件がつく場合があります。そうした要望にも応えられるようになるといいなと思っています」。