当社の取り組み

製品を取り巻く
すべての
「品質」において、
一切の妥協をしない

高い品質へのこだわりは、創業以来日本で開発、生産、サポートを一貫して行う体制に集約されています。
長野にある各拠点では、ウオッチの生産から始まった、品質に徹底してこだわるエプソンのモノ作りのDNAが息づいています。

安定動作を実現するための性能試験・評価試験を実施

お客様のビジネスを止めないために、エプソンは数多くの性能試験・評価試験を実施しています。また、その中で不具合が見つかれば、徹底した原因究明と対策を実施した上で、製品開発に取り組んでいます。

PCメーカーとして責任を持ち、日本国内の法規に準拠 安全性試験 / EMI試験

  • 他の電子機器や人体への悪影響を見る厳しい試験
    <電磁波ノイズ測定・高調波規>

  • 落雷などの高い電圧が加わった際の安全性担保試験
    <絶縁耐圧・絶縁抵抗試験>

長期にわたって使っていただくために 耐環境試験 / 信頼性試験

  • 保証範囲に余裕を持った高温・低温環境下での恒温槽でのチェック
    <安定動作試験>

  • 静電気による動作不良や故障をチェック
    <静電耐性の試験>

高い次元で妥協のない性能・機能を提供 性能・機能評価

  • 半無響室で様々な環境下で駆動音を測定
    <静音試験>

  • PCの冷却機能のテスト
    <温度上昇試験>

お客様の用途・目的に応じた安定動作を提供 コンパチビリティ評価

  • お客様の環境下を想定し、周辺機器との相性を確認
    <最大4億通りの組み合わせを保証>

    リテール品のバージョン違いでもチェックを徹底し不慮の障害を防ぐ
    <変動管理>

主要なパーツへのこだわり

PCを構成する各パーツは、汎用パーツの組み合わせだけでは物理的な干渉や熱暴走などの不具合が発生する可能性が高まってしまいます。そこで、当社では筐体やマザーボード、拡張ボード、電源などを独自で開発。物理干渉はもちろんのこと、高負荷作業や経年による劣化も考慮した厳しい条件で、様々な検証を重ねています。

  • 長期使用に耐えるため、日本製の105℃対応コンデンサーを採用
  • 100%の金メッキ端子品を採用し、安定動作を可能にしたメモリー品質
  • 冷却ファンに厳選した部品を採用して、安定動作を実現

細かいニーズへの対応と安定稼働を同時に

生産ラインとプログラムを連動し、徹底的に効率化することで4億通りのBTOに対応しながら、オーダーから最短3営業日での出荷、1日での修理を実現しています。
また、PCのライフサイクルを考慮した最長7年という長期の保守期間を用意しているPCメーカーは、それほど多くはありません。
さらに、通話料無料の電話サポートで保証期間終了後も安心。お客様のご要望をヒアリングし、それに応えるよう改善を重ねた結果がエプソンダイレクトのサービスソリューションとなりました。

環境負荷低減への取り組み

当社は、PCを中心とした情報関連機器の企画・開発・製造・ダイレクト販売を行う企業として、環境負荷を低減する取り組みを積極的に行っています。

メディア掲載記事のご紹介

エプソンダイレクトの提携工場に潜入!安定した品質を支える、最新テクノロジーと気遣い
2024年11月22日 公開 【マイナビニュース】

記事はこちら

「戦う相手は競合他社ではなく気温上昇」 - エプソンダイレクトの環境配慮型PCが生まれた背景を聞く
2023年2月20日 公開 【マイナビニュース】

記事はこちら

「エプソンダイレクトを選んで良かった」多くの評価を集める、エプソンダイレクトのサポートがいろいろ凄かった
2023年1月27日 公開 【マイナビニュース】

記事はこちら

「お客様の困りごとに応えるために。」
エプソンダイレクトのサービスの核となる考えは、そこから始まっています。