パソコン回収サービスについて
「パソコン回収サービス」は不要になったパソコンの回収・再資源化を行うサービスです。
エプソン製のパソコン・ディスプレイを 有償または無償で回収・再資源化いたします。
また、当社パソコンをご購入いただいたお客様を対象に、お手持ちのパソコンを下取りするサービスをご用意しております。
1.お申し込み方法
事業でご使用済みとなったパソコンの回収・再資源化は、当社の代わりに、業界団体である「一般社団法人 パソコン3R推進協会」にて行います。 下記よりお進みいただきお申し込みください。
家庭でご使用済みとなったパソコンの回収・再資源化は、当社で提供している「回収サービス」をご利用ください。
2015年1月14日より、当社の家庭用パソコンの回収サービスは、パソコンリサイクル受付センター(一般社団法人 パソコン3R推進協会)に運営を委託しています。
ご家庭でご使用済みとなったパソコンの回収のお申し込みは、以下内容をご確認頂きお進みください。
また、「小型家電リサイクル法」に基づき、一部の家電量販店などでもパソコン回収が行われております。
詳しくは「パソコン3R協会(http://www.pc3r.jp/home/koden.html)」のホームページにてご確認ください。
2.お申込み前のご確認内容
家庭用パソコンの回収をお申し込みいただく際には、製品の情報をご入力いただきますので、回収製品につき以下の情報をご確認ください。
1.製品ブランド | 製品に記載があるブランド名 例:EPSON・Endeavor |
---|---|
2.製品の種別 |
例:デスクトップパソコン・ノートパソコン |
3.型式名(型番) |
例:AT990E・NJ1000 |
4.製造番号 |
製品に貼り付けてある製造番号 例:FY000000 |
5.PCリサイクルマークあり・なし | 製品に貼り付けてあるPCリサイクルマークあり・なし |

ご家庭で使用済みとなった当社のパソコン回収は、ホームページからの申し込みとなります。以下のお申し込みボタンをクリックして次へお進みください。