エプソンダイレクト初のCopilot+PCが2025年6月頃発売予定

-AI活用で生産性向上を支援し、課題解決を推し進めるA4サイズ16型ノートPC -

2025年3月4日

エプソングループのエプソンダイレクト株式会社(本社:長野県塩尻市、社長:一杉卓志)は、2025年6月頃に、同社初となるCopilot+PCを発売します。

エプソンから待望のCopilot+PCが登場

エプソンから待望のCopilot+PCが登場します。お試し導入から本格的なAI活用をご検討中の企業様まで対応できるCPUラインアップと、16型の大画面ディスプレイで体感できる性能に、ぜひご期待ください。

Copilot+PCはAIで業務の効率化と生産性向上を支援するPCです。
例えばMicrosoft 365 Copilotとのシームレスな連携により、ドキュメント作成、スケジュール管理、メールの整理、画像生成など、日常のタスクを効率的に行える環境を提供します。

2025年6月頃発売予定

発売予定時期 2025年6月頃
サイズ A4サイズ16型ディスプレイ
搭載CPU インテル® Core™ Ultra プロセッサー (シリーズ 2)
【主な特長】

メール配信サービス「shop.epson.jpニュース」にご登録いただくと、「16型 ノートPC」の販売開始後にメールにてお知らせいたします。ぜひこの機会にご登録ください。

詳細はこちら

※上記は現時点の予定であり予告なくリリース予定日や仕様が変わることがございます。
※Copilot+ PC の一部の機能を使用するには、2025 年初頭まで公開されている無料の更新プログラムを適用する必要があります。
提供時期は、デバイスと地域によって異なります。aka.ms/copilotpluspcs をご覧ください。

以上

  • ※マイクロソフト (Microsoft、Windowsおよび Windows ロゴ) は、マイクロソフト グループの企業の商標です。
  • ※Intel、インテル、Intel ロゴ、その他のインテルの名称やロゴは、Intel Corporation またはその子会社の商標です。
  • ※NVIDIA、NVIDIAロゴ、GeForce、GeForce GTX、GeForce RTX、NVIDIA RTXは米国および他国のNVIDIA Corporationの商標、登録商標です。
  • ※引用した会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。他者商標の帰属先は商標についてをご確認ください。
  • ※本製品は下記URLに掲載されているHEVC特許の1つ以上の請求項の権利範囲に含まれています。patentlist.accessadvance.com
  • AccessAdvance(R)