治療効果を客観的に判断する肌診断システムをエプソンのPCの機能性、信頼性が支える

- ハイスペック、かつ高いコストメリット
- 高い信頼性と、迅速なサポート
- 自社アプリの動作を妨げない、シンプルな構成
ジェイメックのビジネス
医療機関向け機器の自社開発、輸入販売で、皮膚科学、美容皮膚科学を総合的にサポート
設立以来"for the patients' smile"を企業理念に、医療機関用レーザー治療器などの
輸入販売、メディカルコスメの製造販売に携わる株式会社ジェイメック。アンチエイジングなどをテーマとしたセミナー、医療機関を対象としたセミナーなどにより、皮膚科学、美容皮膚科学を総合的にサポートするだけでなく、ドクターとの共同開発による自社ブランドのラインアップ拡充にも取り組んでいる。
開発・導入の背景
クリニックの要望を受け、肌画像カウンセリングシステムを開発
2011年、ジェイメックが医療現場の声をもとに開発したのが、顔の肌画像を撮影し、症例写真として保存するre-Beau1だ。「当初は、海外ブランドの製品を輸入販売していたのですが、メンテナンス性などへのニーズもあって、自社開発に取り組みました」と、開発の経緯を説明するのは、同社 企画マーケティング部 係長 陶山理世氏だ。海外ブランドの場合、パーツの入手に時間がかかるのも課題だったという。治療効果を客観的に判断したい、治療による変化を画像として保存したいといった要望を受けて開発されたシステムは、2017年に大幅な機能強化を施された次世代機、re-Beau2へと進化した。
エプソンのビジネスパソコン導入を選んだ理由
優先したのは、カスタマイズ可能なノートPCという条件
re-Beau1およびre-Beau2では、データの保存とカメラ部分の制御用に専用アプリケーションをインストールしたPCと、画像データの呼び出しや閲覧用にタブレット端末を利用している。
「開発当初はデスクトップPCをモニターやキーボードなしで使用し、タブレットでコントロールするといった使い方も検討していましたが、ノートPCを使用するシステムに変更しました」と、技術開発室 主任 高橋健人氏。トラブル対応の際に、メンテナンス担当がモニターやキーボードを持参しなければならないなど、サポートの際の負担が大きかったのがその理由だ。大量の画像データを保存できるストレージ、カメラベンダーが推奨するUSB2.0への対応、肌状態を解析するオプション機能のためのグラフィックボードなどを搭載し、かつ価格的にも満足できるモデルとして同社が選んだのがエプソンのノートPCだ。高橋氏によれば、「画像処理で患者様を待たせてしまう、すぐにハードディスクが一杯になってしまうなどといった、クリニックの困りごと解決には、高速処理が可能なCPUとグラフィックボード、大容量ストレージが必須でした。いくつかのベンダーを検討するなか、ノートPCで、そんなカスタマイズが可能なエプソンを選びました」。
エプソンのビジネスパソコンを導入したメリット
ハイスペック構成でも変わらない、価格面の優位性
re-Beau2はリース等による提供は行っていないため、組み合わせるPCの価格は、そのまま製品価格に影響する。高橋氏は、「re-Beau1を展開していた頃も、re-Beau2開発の際も、何度かPCの調達先を比較検討する機会を設けていますが、複数のベンダーから見積もりをとった際にもエプソンの価格メリットは大きいものでした」と、エプソンのPCの価格面でのアドバンテージを強調する。最小構成による安価なモデルだけでなく、1TBのハードディスクドライブ、NVIDIA® GeForce® GTXグラフィックボード搭載など、ハイスペックな構成の場合でも、値頃感は変わらない。
安定稼働が可能な信頼性の高さ、迅速なサポート対応も魅力
「故障対応がスピーディなのも、エプソンならではですね。センドバックで修理を依頼しても1日修理によって戻ってきますので、予備機の在庫も抱えずにすみます」と高橋氏。ジェイメックでは、専任のサービス担当がクリニックを訪問して代替機と交換、持ち帰ったPCをセンドバックで修理するというスキームで故障対応を行っている。とはいえ、代替機が必要になるようなトラブルは年に数回程度だ。高橋氏は、「予備機はカメラなども含めたシステム単位で用意していますが、ほんの数台在庫しているだけなので、特別な倉庫スペースも必要ありません」という。トラブルが少なく、万が一トラブルが発生した際にもスピーディな対応が可能になるのは、PC単体でデータ管理を行うクリニックにとっても、大きなメリットだ。
自社アプリの動作を妨げない、シンプルな構成
「クリニックでは診療時間前にPCを起動し、アプリケーションを立ち上げた後は、PCは撮影機の下の専用ラックにしまったままになります」と陶山氏。PCは、専用アプリケーションのみをインストールした形で使用される。「エプソンのPCの場合、余計なプリインストールソフトが入っていないのも、ありがたいですね」と、初期設定の容易さをメリットの一つにあげたのは、高橋氏だ。「re-Beau2の開発は、re-Beau1で使用していたWindows 7のサポート終了を視野に入れてのことですが、Windows 10に移行しても、アプリケーションの動作に大きな問題はありませんでした。検証や移行作業がスムーズだったのも、メーカーサイドでの検証作業が厳格なエプソンだからといったら、言い過ぎでしょうか」(高橋氏)。
今後の展望
高まるニーズに応える開発力を、エプソンのPCが支援
高齢化が進行する中、いつまでも若くありたいと願う人は多い。美容医療は今後も拡大が期待されるマーケットだろう。ジェイメックが展開するクリニック専用機器への期待はいっそう高まる。re-Beau2についても、タブレットによる制御機能の充実、電子カルテとの連携なども視野に入れた機能強化が検討されている。「長崎に自社工場を設立したこともあって、re-Beau2以外にも、自社開発、自社生産している機器は増えてきています」と陶山氏はいう。輸入販売から自社開発へとビジネスを拡大するジェイメック。エプソンのPCは、その価格メリットのみならず安定性や設定の容易さなどを活かし、同社の成長戦略を支えていくに違いない。

※導入時の構成は販売当時のものです。記載内容が変更になっている場合や、PC本体、オプション、サポート等についても販売終了しているものもありますので、あらかじめご了承ください。
2018年4月掲載