迷わずお得に購入したいならコレ
オンライン限定モデル
ST210E【OL508】
■ 主な仕様はこちら»
- Windows 11 Pro 64bit [標準]
- インテル® Core™ i5-13500T プロセッサー
- 8GB メモリー
- 256GB SSD
33,880円(税込)OFF!
(税抜:¥ 110,000~)
迷わずお得に購入したいならコレ
オンライン限定モデル
ST210E【OL516】
■ 主な仕様はこちら»
- Windows 11 Pro 64bit [標準]
- インテル® Core™ i5-13500T プロセッサー
- 16GB メモリー
- 512GB SSD
33,880円(税込)OFF!
(税抜:¥ 130,000~)
自由に仕様を選びたいならコレ
Windows 11 カスタマイズモデル
ST210E
■ 主な仕様はこちら»
-
Windows 11 Pro 64bit
Windows 11 Home 64bit
から選択
(エプソンはビジネスにWindows 11 Proをお勧めします) - インテル® Core™ i3-13100T プロセッサー ~
- 8GB メモリー ~
- 128GB SSD ~
45,100円(税込)OFF!
¥ 125,180~
(税抜:¥ 113,800~)
特定用途の端末向けOSならコレ!
Windows 11/10 IoT Enterprise LTSC カスタマイズモデル
JS210
■ 主な仕様はこちら»
- Windows 10 IoT Enterprise 2021 LTSC
Windows 11 IoT Enterprise 2024 LTSC
から選択 - インテル® Celeron® G6900T プロセッサー ~
- 8GB メモリー ~
- 128GB SSD ~
(税抜:¥ 105,800~)
省スペースとパフォーマンスの両立をハイレベルで実現
ビジネスで必要とされるコンパクトさとパフォーマンスを兼ね備えたデスクトップパソコン。
お客様にご好評いただいているサイズや筐体カラー、機能は従来モデルから継承しつつ、パフォーマンスを向上して作業効率を高められます。
一般オフィスから医療や介護、製造業の現場まで、さまざまな場面で活用できる1台です。

Endeavor ST210Eおすすめの理由


ビジネスの現場でパフォーマンスを発揮する、
充実の処理性能と高い拡張性

第13世代 インテル® Core™ i7 プロセッサーまで選択可能
処理性能と省電力性を両立する設計(高性能ハイブリッド・アーキテクチャー)で、
更なるパフォーマンス向上と業務の効率化を実現します。


DDR5メモリーに対応、最大64GBまで搭載可能
従来に比べ動作クロックが向上したDDR5メモリーに対応し、最大64GBまでの搭載が可能です。
ビジネスの現場での高負荷業務でのメモリー不足を解消します。

最大4基のストレージが搭載可能
M.2 SSDを2基と、HDDまたはSSDを2基で、最大4基のストレージを搭載可能。
高速でのデータの書き込み・読み込みを実現するなど作業効率の向上に貢献します。

データ保護のための豊富なRAIDラインアップ
従来のハードウェアRAID 1ボードに加え、よりコスト効率に優れた2.5型SSDのソフトウェアRAID 1にも対応。
データ保護のため、パフォーマンスだけでなくコスト面でのニーズにもマッチした選択が可能です。

Windows 11/10 IoT Enterprise LTSC搭載モデルも用意
重要な更新のみ適用され、新機能が追加される大型アップデートは除外されるため、
アップデートごとのアプリケーションシステムの再評価を最小限にし、アプリ開発やメンテナンス工数などの削減が行えます。

省スペースと欠くことのできない多彩な機能
従来モデルと変わらない筐体サイズ
従来モデルと同様の筐体サイズを継承。
インタフェースの位置も変わらないため、パソコンの入れ替えがスムーズです。
設置場所に困らない自由度の高さ
横置きも可能なウルトラコンパクトPCは、設置場所を選ばない自由度の高さが魅力。
通風孔が側面にないため、壁やファイルなどの隣にST210Eを隙間なく置いて設置スペースが節約できます。
また、オプションの一体型キットを使うことで、ディスプレイの背面に取り付けることも可能です。

光ディスクドライブあり/なしを選択可能
光学メディアでのデータ保管や、メディアを送付する必要のある現場におすすめです。
机の上を有効活用できる一体型キット
ST210Eでは、ディスプレイ背面に取り付けて一体型として使うための一体型キットや、縦置きが可能な自立スタンド取付キット付きディスプレイをオプションでご用意しました。
ノートPCでありがちな、PCワークのあとでディスプレイを閉じ、机の上のスペースを確保してから紙ベースの業務を行うといったひと手間をなくします。

多様なニーズに対応するインタフェースがさらに充実
USBポートが新たに2つ追加されて全部で10ポートと充実。
ディスプレイ出力はDisplayPort×1、HDMI×1、VGA×1の3系統を標準搭載。
ネットワーク系統は有線LANが標準で1ポート搭載され、オプションで2nd LANを増設可能。無線LAN(Wi-Fi 6E)も選択することができます。

Windows 11/10 IoT Enterprise LTSC搭載モデルも用意
医療分野、生産ライン制御、デジタルサイネージ、POS、情報キオスク端末、受付端末などの組み込みシステム向けに提供されているOS、Windows 11 IoT Enterprise 2024 LTSC/Windows 10 IoT Enterprise 2021 LTSCを搭載した「Endeavor JS210」もご用意。
重要な更新のみ適用され、新機能が追加される大型アップデートは除外されます。
そのためアップデートごとのアプリケーションシステムの再評価を最小限にし、アプリ開発やメンテナンス工数などの削減が行えます。
Endeavor JS210
¥116,380〜
(税抜:¥105,800〜)






一般オフィスから医療や介護、製造業の現場で
活用できる機能と性能
ビジネスの現場は、業種や用途によってお困りごともさまざま。
ST210Eは、コンパクトさとパフォーマンス・機能によって、お客様それぞれのお困りごとを解決いたします。


― 各種公的規格に適合 ―
IEC62368-1 認証を取得
VCCI ClassB(CISPR32)/CISPR35 適合
用途電子カルテ・医療会計
|
|
---|---|
お困りごと | ご提供できる価値 |
設置スペースが限られる | 省スペース性 (ウルトラコンパクトPC/ディスプレイ一体型) |
レセプト請求でメディア送付が必須 | 光ディスクドライブ |
院内ネットワークと専用回線の2系統の接続 | デュアルLAN環境を構築可能 |
機器との接続にシリアル、VGAが必要 | 既存のインタフェースを継承 |
医療システムの長期使用に合わせて、 PCも長く使いたい |
最長7年保守サービス |
用途受付順番待ち表示
|
|
---|---|
お困りごと | ご提供できる価値 |
設置スペースが限られる | 省スペース性 (ウルトラコンパクトPC/ディスプレイ一体型) |
OSの機能アップデートで システムを止めたくない |
Windows 11/10 IoT Enterprise LTSC |
開発・運用管理の統一化をしたい | |
機能を固定して使用したい | |
PCを狭い場所に設置するので、 電源スイッチに手が届かない |
外付け電源スイッチ |


用途組み込み・機器制御
|
|
---|---|
お困りごと | ご提供できる価値 |
設置スペースが限られる | 省スペース性(ウルトラコンパクトPC) |
OSの機能アップデートで システムを止めたくない |
Windows 11/10 IoT Enterprise LTSC |
開発・運用管理の統一化をしたい | |
機能を固定して使いたい | |
買い替えの際にサイズや インタフェースが変わると困る |
継続性(サイズ/インタフェースが変わらない) |
機器との接続にシリアル、VGAが必要 | 既存のインタフェースを継承 |
装置の中にPCを設置した場合、 電源が入れられない |
外付け電源スイッチ |
データの冗長化を図りたい | ストレージ(搭載基数、RAID) |
プリンター、スキャナーなど複数の周辺機器との 接続が必要で、USBポート数が多い方が良い |
インタフェース数が豊富 |


用途インフォメーション・電子メニュー・順番待ち表示
|
|
---|---|
お困りごと | ご提供できる価値 |
設置スペースが限られる | 省スペース性(ウルトラコンパクトPC) |
OSの機能アップデートで システムを止めたくない |
Windows 11/10 IoT Enterprise LTSC |
開発・運用管理の統一化をしたい | |
機能を固定して使いたい | |
PCを狭い場所に設置するので、 電源スイッチに手が届かない |
外付け電源スイッチ |
事務員がPCを起動するため、 物理的な電源の方が扱いやすい |


用途オフィススペース(デスクトップ)
|
|
---|---|
お困りごと | ご提供できる価値 |
机上スペースをもっと有効に使いたい | 省スペース性 (ウルトラコンパクトPC/ディスプレイ一体型) |
シリアル、VGAの周辺機器を まだまだ使う必要がある |
インタフェースの豊富さ |

環境負荷を低減する、エプソンの積極的な取り組み
消費電力の削減
従来機種から約15%、消費電力を削減し、施設やオフィスの節電に貢献します。

再生プラスチックの採用
この機種では、環境対応として再生プラスチックを採用しています。
(PC本体のプラスチックパーツ全体の重量に対して、65wt%以上に使用)
メーカー再生部品が選択可能
資源を循環させる環境活動の一環として、貸出機や展示会などで短期間使用した製品を、通常品同等の品質に生まれ変わらせたメーカー再生部品を選択することが可能です。
グリーン購入法適合
国、独立行政法人など及び地方公共団体に、環境への負担の低減に配慮した製品やサービスを優先的に購入することを義務付ける「グリーン購入法」の基本方針(判断基準)を満たした製品です。
エコマーク適合
日本環境協会エコマーク事務局が実施するエコマーク事業の基準をクリアし、環境保全に役立つと認められたエコマーク適合製品です。


メディア掲載記事のご紹介

記事はこちら

パソコンがお手元に届いたその日からすぐにお使いいただけます。

- ※マイクロソフト (Microsoft、Windowsおよび Windows ロゴ) は、マイクロソフト グループの企業の商標です。
- ※Intel、インテル、Intel ロゴ、その他のインテルの名称やロゴは、Intel Corporation またはその子会社の商標です。
- ※NVIDIA、NVIDIAロゴ、GeForce、GeForce GTX、GeForce RTX、NVIDIA RTXは米国および他国のNVIDIA Corporationの商標、登録商標です。
- ※引用した会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。他者商標の帰属先は商標についてをご確認ください。
- ※本製品は下記URLに掲載されているHEVC特許の1つ以上の請求項の権利範囲に含まれています。patentlist.accessadvance.com