在宅ワークやフリーアドレスなどの働く環境の変化の味方に!
働き方の多様化により、ワークPCはノート型が主流になってきています。
しかし、課題として上がってくるのがノートPCの画面サイズからくる情報量や視認性の問題です。
そこで、エプソンは、大画面なのに軽量薄型で持ち運びが可能でセカンドモニターとしても利用ができるモバイルディスプレイ「LD16W61」をおすすめします。
解像度 | 1920×1080(フルHD) |
---|---|
質量 | 約630g |
薄さ | 約11.9mm |
最大表示色 | 約1,677万色 |
入力端子 | USB Type-C×2、ミニHDMI×1 |
※タッチには対応しておりません。
セカンドモニターとしての利用で作業効率アップ!
ノートPCだけでは表示される情報量に限りがあります。
そこで、モバイルディスプレイ「LD16W61」を接続すれば、大きくて見やすい15.6型でマルチモニター環境を作る事ができます。
画面の表示エリアが広がることで、WEB会議をしながら、セカンドモニターで資料を確認するなど作業効率をあげられます。
もちろん、デスクトップパソコンとも接続できます。

1kgを切ると、持ち運びがとても楽!
通勤や営業回りなどで頻繁に持ち運ぶ方におすすめ。
約630gで軽量薄型なので持ち歩きも楽々!
スタンドにもなるカバーを畳めば液晶を保護してくれるので、バッグに入れて持ち運ぶ際も画面が傷つきにくく安心です。

商談先でも画面共有。オフィスさながらのプレゼンも可能!
モバイルディスプレイ「LD16W61」とノートPCをケーブルで繋いでミラーモードで表示すると、相手と画面を共有しながら打合せを行う事ができます。
オフィスさながらのプレゼンテーションも可能となり、商談やプレゼンがスムーズにおこなえます。
事前の資料印刷も不要になるので、印刷コストの削減や、環境負荷も低減できます。
また、コンセントのない場所でも、ケーブルはUSB Type-CでPCからの電源供給が可能なので、コンセント不要で机周りをすっきりと使用できます。

※ DisplayPortに対応したUSB Type-C搭載の「Endeavor NL2000E」や「Endeavor NA711E」なら、ケーブル一本で画面表示ができるのでオススメ!
見やすいノングレア液晶
光の反射を抑えて、長時間の作業でも目に優しいノングレア液晶を採用しています。

カバーとスタンドの両立
バッグに入れて持ち運ぶ際も画面が傷つきにくいカバー付き。
さらにカバーがスタンドにもなるので、余計な荷物を増やしません。

- ※マイクロソフト (Microsoft、Windowsおよび Windows ロゴ) は、マイクロソフト グループの企業の商標です。
- ※Intel、インテル、Intel ロゴ、その他のインテルの名称やロゴは、Intel Corporation またはその子会社の商標です。
- ※NVIDIA、NVIDIAロゴ、GeForce、GeForce GTX、GeForce RTX、NVIDIA RTXは米国および他国のNVIDIA Corporationの商標、登録商標です。
- ※引用した会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。他者商標の帰属先は商標についてをご確認ください。
- ※本製品は下記URLに掲載されているHEVC特許の1つ以上の請求項の権利範囲に含まれています。patentlist.accessadvance.com