マスターイメージ複製サービスを
ご利用したことのあるお客様限定
マスターイメージ
支援サービス
納品時とバージョンが異なるため、
最新バージョンでマスターイメージ複製サービスを利用したい
バージョン更新を行ったが、以前よりも使い辛かったため、
以前のバージョンに戻して修理対応して欲しい
このようにリピート購入や修理をご検討されているお客様に向けて、当社にご登録されている
マスターイメージのバージョンを、お客様のご希望に沿ったバージョンへと変更するサービスをご提供いたします。
これにより、製品が手元に届いた際のバージョン調整の手間を省くことができるため、効率的に業務を開始できます。
サービスメニュー名 |
価格/マスター件数 |
お申込みから対応完了 までの期間目安 |
対象者 |
マスターイメージアップデートサービス |
¥132,000(税抜 ¥120,000)/1件 |
40営業日(現行機種) |
過去にマスターイメージ複製サービスをご利用された方 |
マスターイメージダウングレードサービス |
¥44,000(税抜 ¥40,000)/1件 |
2営業日 |
過去にマスターイメージアップデートサービスをご利用された方 |
※ 通常のキッティングBTOサービスをご希望のお客様はこちら
マスターイメージ支援サービスのご利用・ご相談は、
購入された窓口、または代理店にお問い合わせください
マスターイメージ
アップデートサービスの詳細
当サービスは、マスターイメージ複製サービスをご利用されたお客様を対象に、当社でご登録されているマスターイメージのバージョンを、お客様の方でご用意していただいたバージョンにアップデートするサービスです。なお、当サービスは現行機種のみを対象としております。販売終了機種につきましては、サービスの対象外となりますので、お申し込みの際はご注意ください。
マスターイメージ
アップデートサービスの流れ
- Q
- どのようなメリットがありますか?
- A
- 継続購入のお客様については、専用型番を変えずにマスターイメージを最新のバージョンにアップデートできます。
修理を依頼されたお客様につきましては、修理完了後に納品時のマスターイメージではなく、最新のバージョンのマスターイメージで返却されるので、お客様のもとでのアップデート作業が不要となります。
- Q
- マスター機材は購入する必要がありますか?
- A
- マスターイメージ複製サービスと同様に、当社より提供いたします。
マスターイメージ
ダウングレードサービスの詳細
当サービスは、過去にマスターイメージアップデートサービスをご利用されたお客様を対象に、当社でご登録されているマスターイメージのバージョンを、過去にご登録されていたバージョンにダウングレードするサービスとなります。当社で保存されている過去の登録情報を再登録するのみのため、お客様の方でマスターイメージの構築等を行っていただく必要はございません。
マスターイメージ
ダウングレードサービスの流れ