有寿命部品保守サービス(オプションサービス)

稼働をストップできない工場のライン、24時間営業の店舗や施設は24時間365日パソコンを稼働することを求められる場合があります。
また、さまざまな環境で長時間連続でパソコンを稼働する場合、有寿命部品は想定よりも早く寿命にいたるケースがあり、それにより修理の回数も増える可能性があります。
有寿命部品保守サービスは、定額保守サービスでは保証されない有寿命部品の寿命期間を超過したことによる故障に対して、無償で部品交換や修理対応を行うサービスです。

※消耗品(CMOS電池など)は対象外となります。

【有寿命部品とは】

使用頻度や経過時間、使用環境によって劣化や磨耗が進行し、寿命を迎える部品です。

【主な有寿命部品】

HDD(ハードディスクドライブ)、SSD(ソリッドステートドライブ)、ODD(光ディスクドライブ)、メインボード、グラフィックスボード、ファン、液晶ディスプレイ、ヒンジ(ディスプレイ開閉部)、キーボード、マウス、電源ユニット、ACアダプター

※有寿命部品の詳細については保証規定をご確認ください。

【寿命の目安】

寿命の目安は、25℃環境において通常使用した場合、1日約8時間、1ヶ月で25日間のご使用で約5年(12,000時間)です。
組み込み用途の場合は製品仕様に適した温度・湿度の環境で使用するようにしてください。

稼働条件 合計稼働時間
3年間 4年間 5年間 6年間
1日8時間×25日×12か月 7,200 9,600 12,000 14,400
1日12時間×365日 13,140 17,520 21,900 26,280
1日24時間×365日 26,280 35,040 43,800 52,560

有寿命部品保守サービス加入料金表

製品カテゴリー 定額保守サービス 1年間※4 2年間※4 3年間 4年間 5年間 6年間
デスクトップPC※1 お預かり修理 ¥2,310

(税抜¥2,100)

¥3,300

(税抜¥3,000)

¥8,910

(税抜¥8,100)

¥16,500

(税抜¥15,000)

訪問修理 ¥3,300

(税抜¥3,000)

¥4,620

(税抜¥4,200)

¥11,220

(税抜¥10,200)

¥19,800

(税抜¥18,000)

ノートPC・タブレット※2 お預かり修理 ¥5,940

(税抜¥5,400)

¥8,250

(税抜¥7,500)

¥14,300

(税抜¥13,000)

¥17,490

(税抜¥15,900)

訪問修理 ¥7,920

(税抜¥7,200)

¥13,200

(税抜¥12,000)

¥17,160

(税抜¥15,600)

¥23,100

(税抜¥21,000)

ディスプレイ※3 お預かり修理 ¥1,650

(税抜¥1,500)

¥2,310

(税抜¥2,100)

¥3,960

(税抜¥3,600)

¥4,950

(税抜¥4,500)

訪問修理 ¥2,640

(税抜¥2,400)

¥3,960

(税抜¥3,600)

¥5,610

(税抜¥5,100)

¥7,920

(税抜¥7,200)

※1 対象機種:AT998/AT998E/JA998/DA998、ST210E/JS210/DS210、ST60E/JS60/DS60(コンパクトタイプ(タッチパネル液晶一体型)は除く)
※2 対象機種:NL2100E/JL2100、NL2000E/JL2000、NA610E/JN610/DN610、JT70、JT51
※3 対象機種:ST60E-A(ドッキングスタンド付きモデル)/JS60-A(ドッキングスタンド付きモデル)
※4 2年間までは定額保守サービスにてカバーします。

定額保守サービスのみと有寿命部品保守サービスとの組み合わせによる24時間365日×5年間稼働した場合のコストシミュレーションとメリット【デスクトップの場合】
  • 保守サービス:定額保守サービス「お預かり修理」+有寿命部品保守サービス加入
  • 保守加入年数:5年加入
  • 修理回数:2回
  • 交換した有寿命部品:「ファン+電源ユニット:1回」、「ファン+SSD(512GB):1回」

※正確な修理料金は、故障診断により確定しますので、あくまでも目安となります。

保守サービス加入の有無 保守サービス加入費用 部品代 修理料金 修理金額合計
定額保守サービスのみ加入 ¥14,190(税込) ¥38,410(税込) ¥0 ¥52,600(税込)

定額保守サービス

有寿命部品保守サービス加入

¥14,190(税込)

+¥8,910(税込)

¥0

¥0

約29,500円お得

¥23,100(税込)

メリット
プラス8,910円で、追加の部品代が発生しないので、約29,500円お得になります。さらに定額料金なので予算化でき、余計な出費を抑えます。
【ご注意】

※24時間365日連続稼働により、保守期間内に壊れないことを保証するサービスではありません。

※修理受付の詳細はこちらよりご確認ください。