詳細寸法の確認・図面提供をご希望のお客様はお電話にてお問い合わせください。

機種仕様 Endeavor JT40-2 バッテリー内蔵モデル
OS Windows 10 IoT Enterprise 2019 LTSC *64bit版
CPU  
  • インテル® Celeron® 3867U プロセッサー
    (1.8GHz、2コア/2スレッド、インテル® スマート・キャッシュ2MB)

*PL2(Power Limit 2)を4Wに設定しています。

ソケット
チップセット CPU内蔵
UEFI AMI
メインメモリー/スロット 4GB/8GB/16GB/32GB(PC4-2133 DDR4 SDRAM Non-ECC)から選択※1/SODIMMスロット(260ピン)×1
GPU CPU内蔵 インテル® HD グラフィックス 610
ビデオメモリー(VRAM) 最大2114MB(メインメモリー4GB時)、最大4162MB(メインメモリー8GB時)、最大8258MB(メインメモリー16GB時)、最大16450MB(メインメモリー32GB時)(いずれもメインメモリーから128MB占有)
外部ディスプレイ接続時※2 1024×768、1280×720、1280×768、1280×1024、1360×768、1366×768、1400×1050、1440×900、1600×900、1600×1200、1680×1050、1920×1080、1920×1200、2560×1440、3840×2160(リフレッシュレート30Hzまで)
液晶タイプ※3 11.6型 HD液晶(グレア、LEDバックライト、視野角:上85°下85°左右85°)
液晶表示(最大解像度)※4 1366×768[約1,677万色]
タッチパネル
(タッチセンサー検出方式)※5
静電容量方式(10点マルチタッチ対応)
LCDドット抜け※6 ドット抜けは、8個以下です。これは、全ドットの0.00026%以下に相当します。
ストレージ※7 M.2 SSD 128GB(シリアルATA 600MB/s)、256GB/512GB/1TB(PCI Express x4)
  *消去禁止領域として約1GBを使用します。
光ディスクドライブ 外付け光ディスクドライブは単品オプションより購入可能
有線LAN オプションの専用ドッキングユニット、有線LAN USBアダプター選択可能
無線LAN/Bluetooth®※8 Wi-Fi 5(IEEE802.11ac/a/b/g/n)無線LAN+Bluetooth 5.0内蔵
セキュリティー:IEEE802.11a/b/g:WPA(TKIP/AES)、WPA2(AES)、WPA3(Personal)
IEEE802.11n:WPA(AES)、WPA2(AES)
IEEE802.11ac:WPA(AES)、WPA2(AES)、WPA3(Personal)
認証:IEEE802.1x※9

*WPA3(Enterprise)はOSのバージョンによっては使用できない場合があります。

キーボード/マウス オプションで選択可能
インタフェース USB Type-A 1ポート(左側面):USB 5Gbps(USB 3.2 Gen1)
LAN オプションで選択可能
サウンド インテル® ハイデフィニション・オーディオ、モノラルスピーカー(出力2.0W×1)、ステレオマイク内蔵、ヘッドホン・ヘッドホンマイク共用入出力×1(左側面)※10
ディスプレイ出力 HDMI:19ピン×1(HDMI Ver.1.4b、HDCP対応)(左側面)、マルチモニター:最大2画面(本体液晶+ディスプレイ出力)
センサー ジャイロセンサー/加速度センサー/照度センサー
内蔵カメラ 最大解像度1280×720対応、92万画素(正面、顔認証対応、Windows Hello)、最大解像度2592×1944対応、503万画素(背面)
*Windows 10 IoT Enterpriseには、カメラアプリケーションがプリインストールされていません。
カメラ機能をご使用になる場合には、別途ご用意いただく必要があります。
マルチカードリーダー マイクロSDカード(SDHC/XC UHS-l/-ll)(左側面)※11
セキュリティー機能 インテル® PTT(TPM2.0)、セキュリティーロックスロット(右側面)
主な付属品 リカバリーデータ※12、ドライバー類(内蔵ストレージに保存、ロックダウン専用アプリケーション※13)、マニュアル類、ACアダプター、電源コード
外形寸法(幅×奥行き×高さ) 約300.0×195.0×16.3mm(突起部除く)
梱包箱寸法(幅×奥行き×高さ) 約410×306×90 mm
本体質量 約1.1kg(ACアダプター除く、バッテリー含む)
電源 ACアダプター※14
※どちらかが添付されます
型番A12-040N2A:入力 AC100V~240V±10%(50/60Hz)(入力波形は正弦波のみをサポート)、容量:40W、出力 DC19V 2.1A、質量:約240g(電源コード含む)、ACアダプター寸法:93×37×27mm、ケーブル長:DC側 約1.5m、AC側 約2.0m
型番ADP-40SD AA:入力 AC100V~240V±10%(50/60Hz)(入力波形は正弦波のみをサポート)、容量:40W、出力 DC19.5V 2.05A、質量:約235g(電源コード含む)、ACアダプター寸法:94×39×27mm、ケーブル長:DC側 約1.5m、AC側 約2.0m
内蔵バッテリー リチウムイオンポリマーバッテリー(11.25V/3575mAh)
内蔵バッテリー※15 充電時間
約2.5時間(本体電源オン/オフ時)
*UEFIでバッテリー駆動モード(100%充電)に設定時の値です。出荷時設定は80%です。その場合は約1.6時間となります。
*ドッキングユニットに装着し、USBデバイスを複数接続した場合の充電時間は最大約14.5時間です。出荷時設定(80%充電)の場合は約11.4時間となります。
駆動時間
(JEITA 測定法Ver3.0)
約5.0時間(動画再生時)/約7.9時間(アイドル時)
*UEFIでバッテリー駆動モード(100%充電)に設定時の値です。
出荷時設定は80%です。その場合は約3.0時間(動画再生時)/約6.9時間(アイドル時)となります。
駆動時間
(JEITA 測定法Ver2.0)
約9.0時間
*UEFIでバッテリー駆動モード(100%充電)に設定時の値です。
出荷時設定は80%です。その場合は約6.7時間となります。
消費電力※16 最大定格出力時約46.8W(理論値)/最大構成時約31.8W/通常時約4.7W/スタンバイ時(スリープ時)約0.6W/電源OFF時0.2W
待機時動作音 ※17
関連規格 VCCIクラスB適合、PCグリーンラベル適合(★★☆ V14)※18、J-Mossグリーンマーク適合、電気用品安全法適合(電源コード・ACアダプター・リチウムイオンポリマーバッテリー)
省エネ法に基づく
エネルギー消費効率※19
(目標年度2022年度)
区分:第10区分
省エネ基準達成率:A
年間消費電力量:15.6kWh/年
動作環境 動作温度:5~35℃、動作湿度:20~80%(結露しないこと)
標準保証 1年間無償 お預かり修理 *3年間部品保証

専用ドッキングユニット 仕様一覧

  DS350
スタンド可動範囲 35°50°65°
インタフェース USB 5Gbps(USB3.2 Gen1)×4、1000Base-T/100Base-TX/10Base-T対応有線LAN×1(RJ-45)、シリアルポート×2(ドッキングユニット内部USB変換によるシリアルポートになります)、HDMI:19ピン×1(HDMI Ver.1.4b、HDCP Ver.1.4)
セキュリティー機能 セキュリティーロックスロット(左側面)
外形寸法(幅×奥行き×高さ) 約250.0×213.9×156.3mm(突起部除く、ドッキングユニット単体時の値)
*タブレットの装着、スタンドの角度により変化します。
本体質量 約2.6kg
電源 JT40-2のACアダプターと共用
消費電力※16 最大構成時27.2W/通常時8.3W/スタンバイ時(スリープ時)1.8W/電源OFF時0.4W
動作環境 動作温度:5~35℃、動作湿度:20~80%(結露しないこと)
梱包箱寸法(幅×奥行き×高さ) 約358×306×333mm
主な付属品 HDMIコネクタークランプ×1、ホルダー固定用ネジ×2

【ご利用いただく際のご注意】

ドッキングユニットからタブレットPC本体を取り外した場合、ドッキングユニットおよびドッキングユニット搭載インタフェースポートの電源が切れる仕様です。再度タブレットPC本体を取り付けて使用する際には、接続している周辺機器の状態を確認の上ご使用いただくことをおすすめします。タブレットPC本体の電源をオンにしたまま取り外した場合、周辺機器、ネットワークの接続が復帰しないことがあります。その場合は、タブレットPCを一旦シャットダウンしてから装着してください。また、周辺機器との通信中は絶対に取り外さないでください。

  • ※1 メインメモリーの一部をビデオメモリー(VRAM)などで使用するため、OS上のメモリー容量は少なく表示される場合があります。
  • ※2 本体に搭載されたGPUの出力解像度であり、接続するディスプレイやOSの仕様によっては表示できない場合があります。
  • ※3 液晶ディスプレイは一部に点灯または常時点灯していない画素が存在することがあります。また、液晶の特性上明るさや色ムラが出ることがありますが、不具合ではありません。最大解像度での使用を推奨いたします。
  • ※4 ディザリング機能により約1,677万色で表示。
  • ※5 タッチパネル表面に水滴が付着した状態や濡れた指では正常に操作できない場合があります。
  • ※6 「ドット」は副画素(サブピクセル)を指します。LCDでは、RGBの3個の副画素により1個の画素が構成されています。記載のドット抜けはISO13406-2の基準にしたがって、副画素(サブピクセル)単位で計算しています。
  • ※7 ストレージの容量は実際に使用する場合、使用環境(OS、フォーマット種類など)により表記容量が異なります。 ストレージの表記容量は、1GB=1000MB換算値です。1GB=1024MB換算した場合は、表記容量よりも小さくなります。SSDはデータを常に記録するような用途で使用すると、NAND Flashの特性上急激な劣化が発生し、製品寿命が著しく短くなることが予測されます。
  • ※8 心臓ペースメーカーなどの医療機器からは22cm以上離してご使用ください。また、電子レンジ付近の磁場、静電気、電波障害が発生するところでは使用しないでください。環境により電波が届かない場合があります。無線LANではセキュリティーの設定をすることが非常に重要です。詳細はこちらをご覧ください。5GHz帯無線LANはW52/W53/W56に対応しています。
  • ※9 当社では、Windows Server® 2012とIEEE802.1x Radius Server(EAP-TLS対応認証サーバー)+WPA (TKIP)の組み合わせによる認証において動作を確認しています。すべての環境下での動作を保証するものではありません。
  • ※10 3極ミニプラグのヘッドホンや4極ミニプラグのスマートフォン用ヘッドホンマイク(CTIA規格)を接続して使用できます。3極ミニプラグのマイク(ステレオ、モノラル)は使用できません。
  • ※11 各メディアの著作権保護機能およびSDIOには対応しておりません。
  • ※12 OSは内蔵ストレージの消去禁止領域に保管されており、再インストールが可能です。
  • ※13 特定業務専用アプリケーションとして、ロックダウンセッティングツールがプリインストールされています。
  • ※14 本製品は国内専用(AC100V 50/60Hz)ですので海外でお使いの場合は保証対象外です。
  • ※15 バッテリーの充電時間および駆動時間は、利用状況/部品構成によって異なる場合があります。また、本機のバッテリーは内蔵となっており、取り外しはできません。バッテリー駆動時間が短くなった場合には、バッテリー交換サービスをご利用ください。
  • ※16 最大構成時は、本製品発表時の最大構成にて消費電力が最大となる動作状態で計測した値です。発売後、仕様、構成の変更により値が変わる場合があります。その他の値は、代表的な部品構成での測定値です。値は利用状況/部品構成により変化します。通常時は起動15分後のOS待機状態です。
  • ※17 無音のため測定不可。
  • ※18 本製品はPC3R「PCグリーンラベル制度」の審査基準を満たしています。詳細はこちらをご覧ください。
  • ※19 エネルギー消費効率とは、JIS C62623(2014)に規定する方法により測定した年間消費電力量です。省エネルギー基準達成率の表示語Aは達成率100 %以上110 %未満、AAは達成率110 %以上140 %未満、AAAは達成率140 %以上を示します。
J-Mossグリーンマーク
当社は、環境に配慮した製品をお客様に提供するための重要な取り組みのひとつとして、製品に含有する化学物質を厳正に管理しています。本製品は、電気・電子機器に含まれる特定の化学物質(※)の含有量が、JIS C 0950に規定される基準値以下であることを示す、J-Mossグリーンマークに対応しています。
※ 鉛、水銀、カドミウム、六価クロム、ポリ臭化ビフェニル(PBB)、ポリ臭化ジフェニルエーテル(PBDE)
【安全に関するご注意】
ご使用の際は、製品に添付の「安全にお使いいただくために」をよくお読みの上、正しくお使いください。
  • ※マイクロソフト (Microsoft、Windowsおよび Windows ロゴ) は、マイクロソフト グループの企業の商標です。
  • ※Intel、インテル、Intel ロゴ、その他のインテルの名称やロゴは、Intel Corporation またはその子会社の商標です。
  • ※NVIDIA、NVIDIAロゴ、GeForce、GeForce GTX、GeForce RTX、NVIDIA RTXは米国および他国のNVIDIA Corporationの商標、登録商標です。
  • ※© 2024 Advanced Micro Devices, Inc. All rights reserved. AMD、AMD Arrowロゴ、Ryzen、Radeon、およびその組み合わせは、Advanced Micro Devices, Inc.の商標です。
  • ※引用した会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。他者商標の帰属先は商標についてをご確認ください。
  • ※本製品は下記URLに掲載されているHEVC特許の1つ以上の請求項の権利範囲に含まれています。patentlist.accessadvance.com
  • AccessAdvance(R)