幅広い業種で使えるタッチパネル液晶一体型PC

タッチパネル対応ディスプレイと小型PCのEndeavor JS60を組み合わせた、タッチパネル液晶一体型PC。
画面サイズも11.6型、15.6型、21.5型から選べ、PCのスペックも用途に合わせてカスタマイズ可能なためさまざまなシチュエーションに対応します。
※本ドッキングスタンドに装着できるディスプレイは、LT12W82L、LT16W82L、LT22W81Lのみです。
※お客様組み立てをご注文される場合は、各ディスプレイに対応したヒンジ(オプション)を別途ご購入ください。

ドッキングスタンドタイプ
超小型PCのEndeavor JS60を内蔵でき、タッチパネル対応ディスプレイを最大2画面搭載可能。配線も収納でき、すっきりとした見た目の一体型専用のスタンド。
詳細はこちら

コンパクトタイプ
タッチパネル対応ディスプレイの背面にPCを装着した一体型PCです。11.6型、15.6型、21.5型の画面サイズから選べるので、さまざまなシチュエーションに応じたサイズを選択できます。
詳細はこちら
ドッキングスタンドタイプ
【POS端末】

【受付端末】

【自動精算機/発券機】

3つのおすすめポイント

セルフ、セミセルフレジとして使えるデュアルディスプレイ
ディスプレイの電源ONと連動してPCも起動。スムーズに作業へと移れます。また、2画面を取り付けられることに加え、画面のサイズを選んだり、設置場所に合わせて向きを変えたりもできます。メインディスプレイの高さや角度の調整も可能で、タッチ操作でもぐらつきが少なく、安定した操作環境を実現します。

店舗に溶け込むスタイリッシュなデザイン性
本体PCや配線は内部に格納することでお客さまの視界には入らず、スタイリッシュな店舗空間に貢献。ディスプレイは縦横自由に向きを変えられるため、場面に合わせた設置が可能です。

長期間の安定して使える
機能とサポート
大型アップデートをスキップできる特定用途の端末向けOS、Windows 11/10 IoT Enterprise LTSCが搭載可能。最長で7年の定額保守サービスもご用意しており、長期間安心してお使いいただけます。
ドッキングスタンドタイプ ラインアップ
組み立て出荷
メイン(選択可:15.6型/21.5型)+
サブ15.6型
ドッキングスタンド型PC

Endeavor JS60-A
¥ 267,080 ~
(税抜 ¥ 242,800 ~)
組み立て出荷
メイン(選択可:15.6型/21.5型)+
サブなし
ドッキングスタンド型PC

Endeavor JS60-A
¥ 205,480 ~
(税抜 ¥ 186,800 ~)
お客様組み立て
メイン(選択可:15.6型/21.5型/なし)+サブ(選択可:11.6型/15.6型/なし)
ドッキングスタンド型PC

ドッキングスタンドタイプ アイテム一覧
「組み立て出荷」の製品は部品を全て装着して出荷します。「お客様組み立て」の製品は部品を送付し、お客様での組み立てが必要となります。
PC本体

+
ドッキングスタンド

メインディスプレイ(選択可)


ディスプレイ
なし
サブディスプレイ(選択可)


ディスプレイ
なし
ドッキングスタンドタイプ 概仕様

※メインディスプレイ・サブディスプレイともに15.6型を使用した場合
11.6型タッチパネル液晶 | 15.6型タッチパネル液晶 | 21.5型タッチパネル液晶 | |
---|---|---|---|
ディスプレイ | エプソン LT12W82L | エプソン LT16W82L | エプソン LT22W81L |
液晶パネル | ワイドTFT(グレア、LEDバックライト、タッチパネル:静電容量方式、10点マルチタッチ) | ||
解像度 | 1920×1080(フルHD) | ||
表示画面サイズ(横×縦) | 約256mm×約144mm | 約344mm×約194mm | 約477mm×約268mm |
+
Endeavor JS60 | |
---|---|
OS | Windows 11 IoT Enterprise 2024 LTSC Windows 10 IoT Enterprise 2021 LTSC |
CPU |
インテル® Celeron® プロセッサー インテル® Core™ i3 プロセッサー インテル® Core™ i5 プロセッサー インテル® Core™ i5 プロセッサー Intel vPro®※ |
メモリー | 8GB~32GB |
ストレージ | SSD:256GB/ 512GB/ 1TB M.2 SSD:256GB/ 512GB/ 1TB |
Endeavor JS60-A(ドッキングスタンド付きモデル) 本体とディスプレイの仕様はこちら
コンパクトタイプ
【PC-POS】

【受付/発券】

【入退出管理】

3つのおすすめポイント

タッチ操作でもぐらつきにくい、安定性のあるスタンド
11.6型、15.6型、21.5型の液晶ディスプレイとPCを、スタンドがしっかりと固定。タッチ操作でもぐらつきが少なく、安定した作業環境を実現します。受付端末など、大勢の人が操作する用途におすすめです。

電源連動によるストレスのない使い勝手
タッチパネル液晶一体型PCは電源連動に対応しているので、ディスプレイの電源ONと連動してPCも起動。「PCがディスプレイ背面なので電源ボタンを押しにくい」といった煩わしさから解消されます。

長期間の安定して使える
機能とサポート
大型アップデートをスキップできる特定用途の端末向けOS、Windows 11/10 IoT Enterprise LTSCが搭載可能。最長で7年の定額保守サービスもご用意しており、長期間安心してお使いいただけます。
コンパクトタイプ ラインアップ
組み立て出荷
11.6型タッチパネル液晶一体型PC


組み立て出荷
15.6型タッチパネル液晶一体型PC


組み立て出荷
21.5型タッチパネル液晶一体型PC


※PC本体(ST60E/JS60/DS60)とタッチ対応ディスプレイを別々にご購入された場合、後から一体型にすることはできません。
コンパクトタイプ 概仕様
![]() |
![]() |
![]() |
|
11.6型タッチパネル液晶 | 15.6型タッチパネル液晶 | 21.5型タッチパネル液晶 | |
---|---|---|---|
ディスプレイ | エプソン LT12W82L | エプソン LT16W82L | エプソン LT22W81L |
液晶パネル | ワイドTFT(グレア、LEDバックライト、タッチパネル:静電容量方式、10点マルチタッチ) | ||
解像度 | 1920×1080(フルHD) | ||
表示画面サイズ(横×縦) | 約256mm×約144mm | 約344mm×約194mm | 約477mm×約268mm |
+
Endeavor JS60 | |
---|---|
OS | Windows 11 IoT Enterprise 2024 LTSC Windows 10 IoT Enterprise 2021 LTSC |
CPU |
インテル® Celeron® プロセッサー インテル® Core™ i3 プロセッサー インテル® Core™ i5 プロセッサー インテル® Core™ i5 プロセッサー Intel vPro®※ |
メモリー | 8GB~32GB |
ストレージ | SSD:256GB/ 512GB/ 1TB M.2 SSD:256GB/ 512GB/ 1TB |
Endeavor JS60(タッチパネル液晶一体型モデル)コンパクト 本体とディスプレイの仕様はこちら
オプション品でさらに使いやすく!
お客様の業務を支える便利なオプションをご用意。以下はその一例です。
タッチペン
指よりもピンポイントのタッチ操作ができるほか、手袋をしたままの操作が必要な場面でも役立ちます。

液晶保護フィルム
ブルーライトカットに加えてグレア液晶の反射を抑え、長時間の操作による目の疲れを軽減。表面には指紋防止加工も施されています。

電源スイッチ
本体を手が届きにくい場所に設置しても電源が入れやすくなります。
ディスプレイの電源にも手が届かないという設置状況におすすめ。

除菌・抗菌スプレー
当社製パソコンにご使用いただける天然素材の「除菌・抗菌スプレー」です。

詳細はこちら
Endeavor JS60-A(ドッキングスタンド付きモデル)のオプション一覧はこちら
Endeavor JS60(タッチパネル液晶一体型モデル)コンパクトのオプション一覧はこちら

面倒なセットアップ作業でお困りのお客様へ
「PCのセットアップを何台もやるのは面倒」
「標準の添付品はいらない。別のものに変えてほしい」
「小ロット・分割納入でも作業を代行してほしい」
PCの導入にあたって、こんな困りごとはありませんか?
エプソンでは、困りごとを解決するキッティングBTOサービスをご用意。時間や手間がかかるPCの導入や設定をエプソンダイレクトが代行するので、一括導入が楽になります。
マスターイメージの複製や管理用シールの貼り付け、IPアドレスの設定や業務用アプリケーションのインストールなど、幅広いメニューの中からお客様のニーズに応じたサービスをお選びいただけます。

- ※マイクロソフト (Microsoft、Windowsおよび Windows ロゴ) は、マイクロソフト グループの企業の商標です。
- ※Intel、インテル、Intel ロゴ、その他のインテルの名称やロゴは、Intel Corporation またはその子会社の商標です。
- ※NVIDIA、NVIDIAロゴ、GeForce、GeForce GTX、GeForce RTX、NVIDIA RTXは米国および他国のNVIDIA Corporationの商標、登録商標です。
- ※引用した会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。他者商標の帰属先は商標についてをご確認ください。
- ※本製品は下記URLに掲載されているHEVC特許の1つ以上の請求項の権利範囲に含まれています。patentlist.accessadvance.com